先日開催した リセットスリーセミナー

こちらのセミナーでは
ストレッチポールを使って
体幹を安定させるエクササイズを学びます
コア、インナーユニット、筋肉の名前、働き、
なぜこういうエクササイズになっているのか
なぜこの動きが必要なのか?
ということについても理解できる内容です

指導練習するには、動きを理解して、流れを覚えておかなくてはいけないですね
イメージトレーニング、シュミレーション
大事ですね。
コアを働かせ、体幹を安定させる
動きのエラーを見極めて
的確に修正し、正しい動きを引き出し
日常生活の向上!
パフォーマンスの向上!
などを引き出せる指導者になりましょう!

遠く、函館からのご参加
ありがとうございました!
楽しいお仕事をさせていただきました
ありがとうございました。

布施さんより
セミナーのご感想をいただきました
・ご自分のレッスンの内容を充実させたかった
・以前から参加したかったが、日程に都合がつかなかった。
今回やっと希望が叶った。
・すぐにレッスンに活用できるのでありがたいです
ということでした
即実践にご活用ください!
今後のご活躍、楽しみにしています
ご参加、感想、ありがとうございました!
Nagisa
次回のセミナーはこちらです

こちらのセミナーでは
ストレッチポールを使って
体幹を安定させるエクササイズを学びます
コア、インナーユニット、筋肉の名前、働き、
なぜこういうエクササイズになっているのか
なぜこの動きが必要なのか?
ということについても理解できる内容です

指導練習するには、動きを理解して、流れを覚えておかなくてはいけないですね
イメージトレーニング、シュミレーション
大事ですね。
コアを働かせ、体幹を安定させる
動きのエラーを見極めて
的確に修正し、正しい動きを引き出し
日常生活の向上!
パフォーマンスの向上!
などを引き出せる指導者になりましょう!

遠く、函館からのご参加
ありがとうございました!
楽しいお仕事をさせていただきました
ありがとうございました。

布施さんより
セミナーのご感想をいただきました
・ご自分のレッスンの内容を充実させたかった
・以前から参加したかったが、日程に都合がつかなかった。
今回やっと希望が叶った。
・すぐにレッスンに活用できるのでありがたいです
ということでした
即実践にご活用ください!
今後のご活躍、楽しみにしています
ご参加、感想、ありがとうございました!
Nagisa
次回のセミナーはこちらです